人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 『日活昭和青春記』は骨太な一冊... THE GO AND MO&#... >>

図書館に寄ったあと、お芝居を観た(CLACLA日記)

 どんよりとしたお天気の一日。
 昨日と同様、今日も夕方になって雨の勢いが強くなり、自転車での外出を諦める。
 案の定、帰りがけにはやんでいたが…。

 気温は上昇せず、寒さがとてもとても厳しい。
 皆さん、くれぐれも風邪にはお気をつけくださいね。


 昨夜、4時過ぎまで仕事関係の作業を進める。


 NHK・FMの『トーキング・ウィズ・松尾堂』や『きらクラ!』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。


 16時頃外出し、下京図書館へ。
 樋口尚文の『テレビ・トラベラー』<国書刊行会>、戸田学の『上方落語の四天王』<岩波書店>、辻原登の『父、断章』<新潮社>、町田康の『この世のメドレー』<毎日新聞社>を返却し、予約しておいた笑福亭松喬の『おやっさん』<うなぎ書房>、松本平の『日活昭和青春記』<WAVE出版>、佐藤信の『60年代のリアル』<ミネルヴァ書房>、司修の『孫文の机』<白水社>、津村記久子の『とにかくうちに帰ります』<新潮社>、多和田葉子の『雲をつかむ話』<講談社>を新たに借りる。


 それから壱坪シアタースワンへ行き(行きがけ、小屋主の松浦武男さんとお会いし、少しお話をうかがう)、THE GO AND MO’Sの第6回公演『松尾の凛』を観る。
 詳しくは、前回の記事(観劇記録)をご参照のほど。
 ああ、面白かった!


 終演後、買い物をすませて、19時半頃帰宅した。


 帰宅後、NHK・FMの『ブラボー!オーケストラ』で、チョン・ミュンフン指揮東京フィルが演奏したモーツァルトの交響曲第41番「ジュピター」の第1楽章以降と、飯守泰次郎指揮東京フィルが演奏したリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら』の、それぞれライヴ録音を聴く。


 続けて、ジョヴァンニ・アントニーニ指揮バーゼル室内管弦楽団が演奏したベートーヴェンの交響曲第5番&第6番「田園」<SONY/BMG>、デヴィッド・ジンマン指揮チューリヒ・トーンハレ管弦楽団が演奏したシューベルトの交響曲第5番&第6番<同>、トーマス・ヘンゲルブロック指揮ハンブルクNDR交響楽団が演奏したドヴォルザークの交響曲第4番&チェコ組曲<同>を聴く。


 夕飯後、仕事関係の作業を進めたり、『おやっさん』を読み進めたりする(THE GO AND MO’Sの開演前に壱坪シアタースワンで読み始めたのだ)。
 「師匠松鶴と私」と副題にもあるように、『おやっさん』は、笑福亭松喬が自らの生い立ちなど(この部分も強く印象に残る)をからめながら、師匠六代目笑福亭松鶴との想い出を語った一冊。
 なお、「おやっさん」とは、六代目松鶴の「愛」称である。


 今日は、有楽製菓のダイジェスティブチョコビスを食す。
 高辻のローソンで、税込み105円だったもの。
 チョコレートをコーティングした小麦全粒粉入りのビスケットで、さくさくとした食感もあり、なかなか美味しうございました。
 ごちそうさま!


 明日がいい日でありますように!
 それじゃあ、おやすみなさい。
by figarok492na | 2012-12-02 22:56 | CLACLA日記
<< 『日活昭和青春記』は骨太な一冊... THE GO AND MO&#... >>