人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 京都学生演劇祭2014 総評 髪を切って、すっきりした(CL... >>

僕も保守主義者ということになるなあ(CLACLA日記)

 どんよりとした感じはあるものの、青空の見えた一日。

 今日も気温は上昇せず、日中でも過ごしやすし。
 朝夜は肌寒さを覚えるほど。
 皆さん、くれぐれも風邪にはお気をつけくださいね。


 胡散臭くきな臭い連中が、まるで我が世の春とばかりうごめいて恥じぬ今日この頃だ。
 夜郎自大、忌むべし。


 みんなの党がまたぞろもめている。
 そろそろほとぼりがさめたとでも、熊手男は勘違いしているのだろう。
 厚顔無恥の極みである。


 昨夜、KBS京都でアルコ&ピースのオールナイトニッポンを(途中まで)、RTBF音源でフランツ・ヴェルザー=メスト指揮クリーヴランド管弦楽団が演奏したドヴォルザークの交響曲第6番のライヴ録音(2013年4月、クリーヴランド・セヴェランスホール)を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。


 午前午後と、WCLV音源でクリストフ・フォン・ドホナーニ指揮クリーヴランド管弦楽団が演奏したシューマンの交響曲第4番&第2番のライヴ録音(?、同)、リカルド・シャイー指揮ベルリン放送交響楽団他が演奏したツェムリンスキーの交響曲第2番他<DECCA>、シャイー指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団他が演奏したストラヴィンスキーのバレエ音楽『ペトルーシュカ』&『プルチネッラ』<同>を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進めたり、京都学生演劇祭の総評や『深雪またなん』、『夏美の夏は』の手直しを行ったりする。


 中島岳志の『「リベラル保守」宣言』<新潮社>を読了する。
 非常に読み易く解り易い文章で、中島さんの考え方も実にしっくりときた。
 てか、中島さんの定義からいえば、僕も「保守主義者」ということになるなあ。

 続けて、北村薫の『八月の六日間』<角川書店>を読み始める。

 ほかに、殿山泰司の『JAMJAM日記』<ちくま文庫>の拾い読みもする。
 ベリィグウ!


 夕方になって外出し、夕飯用の買い物をすませる。


 NHK・FMの『クラシックの迷宮』を聴く。
 今回は「私の試聴室」で、先頃リリースされたニコラウス・アーノンクール指揮コンツェントゥス・ムジクス・ウィーンが演奏したモーツァルトの三大交響曲の「さわりの部分」が放送されていた。
 アーノンクールの、39番から41番「ジュピター」までの交響曲を一つのドラマとしてとらえる音楽解釈を踏まえた内容で、実に面白かった。


 続けて、WXQR音源でアンドリス・ネルソンス指揮ルツェルン祝祭管弦楽団が演奏したブラームスのセレナード第2番&交響曲第2番のライヴ録音(2014年8月15日、ルツェルン・カルチャー・コングレス・センター・コンサートホール、ルツェルン音楽祭)を聴く。


 今日は、モンテールの牛乳と卵の手巻きロール・ミルクを食す。
 近くのドラッグランドひかりで、半額引き、税込み66円だったもの。
 ホイップクリームを挟んだロールケーキ2切れで、なかなか美味しうございました。
 ごちそうさま!


 明日がいい日でありますように!
 それじゃあ、おやすみなさい。
by figarok492na | 2014-09-20 23:05 | CLACLA日記
<< 京都学生演劇祭2014 総評 髪を切って、すっきりした(CL... >>