人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 一日一枚 224:アンドラーシ... 一日一枚 222:レヴィンのモ... >>

一日一枚 223:レヴィンのモーツァルト−3

 ☆モーツァルト:ピアノ協奏曲第15番、第26番「戴冠式」
  ロバート・レヴィン(フォルテピアノ)
  クリストファー・ホグウッド指揮アカデミー・オブ・エンシェント・ミュージック
  <L'OISEAU-LYRE>455 814−2

 前回に続いて、ロバート・レヴィンとクリストファー・ホグウッド指揮アカデミー・オブ・エンシェント・ミュージックによる、モーツァルトのピアノ協奏曲のCDを聴く。
 今回のCDには、第15番と第26番「戴冠式」が収められている。
 第15番は、後期の作品ほどの「深み」はないかもしれないが、管楽器の使い方が巧みで、独奏部にもあれこれ仕掛けの施された作品である。
 特に、チャーミングな出だしにはほれぼれするほどだ。
 一方、第26番の「戴冠式」は、後期の作品中ではあまり評価の高くない曲で、確かに、「わかりやすさ」が全面に押し出されすぎているきらいがないでもないが、その分、聴き心地のよい作品に仕上がっているとも言えるだろう。
 レヴィンはここでも即興性にあふれた演奏で、作品の持つ魅力をしっかり描き分けていると思う。
 また、ホグウッドとアカデミー・オブ・エンシェント・ミュージックの伴奏も安定しており、基本的に不満はない。
 ピリオド楽器によるモーツァルトのピアノ協奏曲演奏のスタンダードとして、安心してお薦めできる一枚だ。
(なお、最後にピアノ協奏曲第15番の第2楽章アンダンテの初稿が収められており、アンコールとして愉しむことができる)
by figarok492na | 2006-07-15 22:12 | 一日一枚
<< 一日一枚 224:アンドラーシ... 一日一枚 222:レヴィンのモ... >>