人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 関の弥太っぺ 自転車で河原町まで出た(CLA... >>

プレヴィンが指揮したリヒャルト・シュトラウスを聴きながら(CLACLA日記)

 晴天。
 いいお天気、いい青空の一日。

 気温も上昇し、暑さすら感じる。

 花粉症もそれなりに出る。
 やれやれ。


 昨夜、アンドレ・プレヴィン指揮ウィーン・フィル他が演奏した家庭交響曲他、管楽器のための協奏曲集(独奏はウィーン・フィルのメンバー)<ともにドイツ・グラモフォン>と、リヒャルト・シュトラウスのCDや『伊集院光の深夜の馬鹿力』を聴いたりしながら、朝方5時近くまで仕事関係の作業を進める。


 正午過ぎに起きて、ABCラジオの『とことん全力投球!!妹尾和夫です』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。


 14時半過ぎに外出し、郵便局などで用件をすませる。
 自転車を利用したせいもあって、非常にスムーズに事が進んだ。


 帰宅後、プレヴィン&ウィーン・フィル他が演奏した歌劇楽劇の中の管弦楽曲集<ドイツ・グラモフォン>、交響詩『英雄の生涯』&4つの最後の歌<TELARC>と、再びリヒャルト・シュトラウスのCDを聴きながら、仕事関係の作業を進めたり、『夏美の夏は…』を書き進めたり、前川麻子の『鞄屋の娘』<新潮社>を読み進めたりする。
 『夏美の夏は…』は、まさしく『爛れる』の姉妹作にあたる作品(ただし今のところ小説)だが、ようやく先の展開が見えてきた。
 乾いたノスタルジーの話になればと思う。


 今日は、これから京都文化博物館のフィルムシアターまで、『関の弥太っぺ』を観に行く予定なり。
 それじゃあ、行ってきます!
by figarok492na | 2012-04-24 17:04 | CLACLA日記
<< 関の弥太っぺ 自転車で河原町まで出た(CLA... >>