人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 『ゆかいなどろぼうたち』の愉し... お昼過ぎに外出し、仕事関係の用... >>

谷口組新作のオーディションをお手伝いした(CLACLA日記)

 晴天。

 気温は昨日に比べていくぶん下がったか。
 肌寒い感じのする一日となる。
 皆さん、くれぐれも風邪などにはお気をつけくださいね。


 昨夜、3時頃まで仕事関係の作業を進めたり、『高森みずきの穏やかな一日』の改訂作業を行ったりする。
 書いては書き直しだ。


 朝早めに起きて、仕事関係の予定をすませる。


 その後、烏丸方面へ移動し、谷口正晃監督が来年度に撮影する新作(谷口組)のオーディションにサポートスタッフとして参加する。
 今回の作品は、昨年行われた映画24区KYOTOが開催した、谷口監督による俳優ワークショップを受けたもので、ワークショップ形式の丁寧なオーディションということもあって、参加者(受講生)の皆さんのこの間の変化がよくわかる充実した内容となっていた。
 観応えのある作品が生まれる予感に満ち満ちており、撮影が本当に愉しみである。


 終了後、簡単な打ち合わせを行ったのち、河原町方面へ移動し、仕事関係の予定をすませる。
 ついでに、Avisで中古CDを2枚購入する。
 ピアノのパスカル・ロジェとイザイ・カルテットのメンバーが演奏したフォーレのピアノ5重奏曲第1番&ピアノ4重奏曲第1番とピアノ4重奏曲第2番&ピアノ5重奏曲第2番<DECCA>の2枚がそれで、前々から欲しいと思っていたCDだ。


 帰宅後、フォーレの第1番の組み合わせのCDを聴きながら、仕事関係の作業を進める。


 NHK・FMの『クラシックの迷宮』を聴く。
 今回は「私の試聴室」の回で、最近評判の日本の若手指揮者山田和樹の特集が組まれていた。
 で、かつての「ヤマカズ」山田一雄が旧日本フィルを指揮したムソルグスキー作曲、ラヴェル編曲の組曲『展覧会の絵』から「バーバ・ヤーガの小屋」を放送したあと、21世紀の「ヤマカズ」山田和樹が現在の日本フィルを指揮したストコフスキー編曲の同じ部分を放送して二つの編曲の大きな印象の違いを示してから、和樹のほうの録音を全曲放送したところが、片山杜秀らしい。
 ほかに、東京混声合唱団を指揮した武満徹の混声合唱のための『風の馬』とチェコ・フィルを指揮したハチャトゥリアンの組曲『仮面舞踏会』からワルツも放送されていた。
 いやあ、『クラシックの迷宮』は面白いなあ。


 続けて、フォーレの第2番の組み合わせのCDを聴く。
 第1番の組み合わせもそうだけど、室内楽の醍醐味を存分に愉しむことのできるCDだと思う。
 買って大正解。


 少し遅めの夕飯後、仕事関係の作業を進めたり、『高森みずきの穏やかな一日』の改訂作業を進めたり、筒井康隆の『ビアンカ・オーバースタディ』<星海社>を読み始めたりする。
 筒井康隆ものする「ラノベ」、『ビアンカ・オーバースタディ』はまさしく確信犯的作品だ。


 明日がいい日でありますように!
 それじゃあ、おやすみなさい。
by figarok492na | 2013-03-23 22:49 | CLACLA日記
<< 『ゆかいなどろぼうたち』の愉し... お昼過ぎに外出し、仕事関係の用... >>